デザイナーズマンションの外観

憧れのデザイナーズマンション

一度は住んでみたい、憧れのデザイナーズマンション。コンクリート打ちっぱなし、住んでいる人がハイセンス。なんとなくそんなイメージがあります。
お家に帰ってもデザイン性の高い空間で過ごせる。少し優越感に浸れ、おしゃれな家具を置いてみる。毎日の気分が上がります。
常にお部屋をきれいにキープしたくなるので、お掃除もはかどりそう。
いいイメージが先行するデザイナーズマンションですが、モード感と引き換えにいくらかは利便性を失っている部分もあるのかと心配になることもあります。
しかし、ただ見た目をデザインしているわけではありません。人間がどう住まい、どう動くか、洒落た空間を保つためにどういう設備が必要なのか。そういったことも全て考えられて作られているものがデザイナーズマンションなのです。
デザイナーズマンションに住んでいる人の中には、個性的・面白そう、といった印象だけで選んでいる人もいるでしょう。派手な外観や不便そうな間取り、そんなマイナスイメージを承知の上で住んでいる人には、普通のマンション以上に魅力が感じられるのでしょう。このサイトではデザイナーズマンションについて、いろいろと考察していきます。今後デザイナーズマンションに住んでみようかな、とお考えの方のお役に立てれば幸いです。

デザイナーズマンションの部屋の中

デザイナーズマンションの個性と特徴

デザイナーズマンションとは、建築家によってこだわって作られた、あるいは単純にデザイン性が高い、個性的でオシャレなマンションのことを言います。デザイナーズマンションの特徴といえば、やはりそのデザインです。 内装も外観もこだわってつくられている為、「なんだかオシャレなマンションだな」とか「少し中を見てみたいな」と思わせてくれるようなそんな魅力があります。
デザイナーズマンションには魅力的ですがデメリットもあります。人によっては、住んだ後に後悔するかもしれないので、しっかり把握しておきましょう。
もっと詳しく

デザイナーズマンションのリビング

デザイナーズマンションの効果

デザイナーズマンションというものは、建築家が持つアイデアとその趣味を前面に押し出す、という形で作られた物が多いようです。なので、ものすごく広いリビングや、天井が高い部屋など、普通のマンションではないような間取りを選ぶことができます。
家賃が高いデザイナーズマンションは外見もかなりオシャレです。住んでいる人たちがオシャレだったり、写真映えするのでSNSに投稿したり、友達に自慢できたりできるでしょう。
もっと詳しく

デザイナーズマンションの作り

デザイナーズマンションの作り(造り)について考察します。 デザイナーズマンションはデザイン性が優先されたマンションですので、確かに居住性や使い勝手への配慮にやや欠ける部分もあります。 ただ、全てのデザイナーズマンションがそうであるわけではありませんし、住む人の生活の仕方によってはむしろ便利…ということもあるかもしれません。
大きな特徴・見せ場として、お洒落なキッチンが多いのが挙げられると思います。
休日に友達とお洒落なキッチンでホームパーティー…なんて楽しそうなんだろう!と想像してしまいますよね。
部屋の真ん中に配置されていたり、素材が変わっていたり、カウンターになっていたりと、遊び心があります。中には、デザイナーズ物件とおもったら中身は普通だった…ということもあります。
もっと詳しく

デザイナーズマンションのキッチン

デザイナーズマンションに住むにあたり

デザイナーズマンションは建築家デザイナーによる、さまざまな視点によって独特な空間が出来上がります。
そこには、ほかにはないこだわりや、価値が生み出されます。
しかし、マンションの建築物や間取りを見ていると、「格好良いなと思える物件もたくさんあるけれど、どうやって住むんだろう?」というものもちらほらと見受けられます。
では、実際にデザイナーズマンションに住むにはどうすればいいのでしょうか。まず物件探しですが、デザイナーズマンションの一般的な探し方は、不動産会社だと思います。
都会には比較的たくさんあるかもしれませんが、普通のマンションよりは数が少ないです。似たような立地・間取り・専有面積・築年数条件のものと比べて高い場合もありますが、物件数が少なく人気も集中するため、いつでもすぐに入居できるというわけではありません。
競争率の高いデザイナーズマンション。これからどうすれば効率的な探し方ができるのか、実際の住み心地など探っていきます。
もっと詳しく